top of page

久しぶりの教室

  • ainoue81
  • 2020年6月9日
  • 読了時間: 1分

今月から公民館での活動が再開しました。

前回のブログに書いた通り、教室に入る前は手を洗い、テーブルなども除菌、間隔を空けて座るなど、おそるおそる、といった感じでしょうか。健康面に不安がある方は自由参加としてみましたが、皆さんステイホームにも飽きてきた頃とあって、多くの参加があり、久しぶりの再会に教室も浮き立ちました。

今月のテーマは「小瓶と野花」、ガラスの小瓶に小さな草花を入れ、ガラスの凹凸で生じる光と影、ガラス越しに見える水や水による湾曲など、小さな作品ながらじっくり観察して描いてみることにしました。小瓶の下には白い紙を敷き、影がどのように映るのか分かりやすく配置しました。

春の庭で咲いているシロツメクサやカタバミといった小さな花も、こうして見ると可愛いものです。白い画用紙に白い花をどう描くのか、透明なガラスや水を何色で塗るのか、次回の出来上がりが楽しみです。




今回は月2回の活動の1回目、そして久しぶりの教室なので、休会前と自粛期間中に描いた作品を作者がそれぞれ紹介する場を設けました。3ヵ月ぶりに皆さんの近況も聞けて和やかな雰囲気でした。

Comments


Please Note

このサイトの作品画像はすべて著作権があります。無断使用・転載はお断りします。

Join our mailing list

Thanks for submitting!

© 2020 by Art Salon. Proudly created with wix.com

bottom of page